昨日の売り出し・・・玉子大赤字販売2011年06月11日 08時04分11秒

木曜日に父の通院の関係で売り出し期間中にも関わらず店を休んだ関係で、玉子の発注に行き違いがあり、通常の倍量が納品されてしまった・・・
1パック128円という原価を割った価格での販売だが、1家族様1パック限定の筈だったが、急遽2パックにし販売・・・・よく売れたがかなりのあかじですだ・・・・

ガイガーカウンタ自作・・・構想2011年06月11日 08時21分27秒

最近、国会は菅さん下ろしで騒いでいますが・・・こんな騒ぎの裏で放射能問題はかなり深刻な状況になっているような気が疑い深い私はしています。
市販のガイガーカウンタはかなり高いので自作を検討中
PINフォトダイオードと言う光センサーを使うと放射線を検出できそうなので、作ってみようかなぁーなんてね
検索してみると結構作っている人多いんだなぁーっと
計測器ととして作ろうと思うと結構精度とか難しい問題があるので放射線検出器として作ったらどうかなぁ~と考えています。
しかもシンチレーターとしてペットボトルの原料が使えるとかどこかの研究機関が発表しているし実験してみるのもおもしろそう

実際自分が生活している環境の放射線量が多いか少ないかを検証できれば意味がありそう・・・
まぁー何処かへ逃げるわけにもいかないので・・・測る意味があるのか?と疑問があるけど、とりあえずおもしろそうなのでね

対抗♪2011年06月11日 15時30分10秒

大豆・・・夏に枝豆として食べます
友人のブログを見たら栽培しているものの写真とかアップされたので対抗して私も写真をアップしてみよっと 八百屋なの野菜を中心に! でも売り物になるほど採れないけどね

ゴウヤ・・・夏対策2011年06月11日 15時32分26秒

ゴウヤ君 スクスク育っています
ゴウヤです夏の暑さ対策に12本栽培中

朝顔&かぼちゃ2011年06月11日 15時35分47秒

真ん中にあるのがかぼちゃ君です。 ハロウィンのランタンを作ったりする観賞用のかぼちゃです。 数年前に市場に出て他の人が買って中をくり抜いた際に種を拾って来ました。乾燥し冷蔵庫で保存しておきました。ちゃんと芽が出ました♪ 両端はお馴染み朝顔君です。