au W04 WiMaxルータ ブリッジモードが動かない2017年09月12日 17時05分58秒

スマホを機種変するとき貰ったW04あまり必要を感じていなかったが、VPNで自宅とつながるときに便利かな?なんて軽い気持ちで契約。
今まではテザリングでPCとつなぎVPN接続していた。これで何の問題もなくVPN接続で家のLAN環境にアクセスできていた。
では、W04でいざVPN!・・・しかし全然VPN接続出来ない。
ネットで調べてみるとどうやら「グローバルIPじゃない??」のが原因らしい。ではプロファイルを作成し、W04で確認するとどうやらグローバルIPらしきものが取得できていそう!・・・・がVPN接続できない。
再度ググって先人たちの知恵を借りて、ブリッジモードにすればよさげ!、接続台数が1台になるということはルータがOFFになるっぽい!・・・が今度はインターネット接続もおかしい!
ノートPCで接続情報を見てみると、何故かIPv4が取得出来ていない!!

こーゆー時はauショップへ!! だけど1時間ほど戦ってきたがショップの人って全くネットに対する知識がないのね(''_'') 電話で色々聞いて試してみてくれるけど全くできるようにならない。
そもそも、ブリッジモードが正常に動作すればグローバルIP云々など考えなくても接続できるらしいがこれが全く正常に動作しない。

今度はauに電話して調べてもらおうと・・・・電話すると「ユニバーサルプラグあんどぷれい」を設定してみろとか、「本体の穴にブスッっと針さして!」リセットしろとか色々言われ結局改善せず、最後にはメーカーの電話番号を教えてくれた。(何の為のサポートなのか・・・)
メーカに電話する前にauショップにいって壊れていないか確認しろって、貸出機があればそれで出来るか確認しろとの事(「そっちでやってみろよ!」っと言ってやりたがったが・・・)

再度予約の上auショップに!、予約をしたにも関わらず30分以上も待たされるヽ(`Д´)ノプンプン
状況を説明すると、電話で問い合わせをしているしばらく待つと「ICリセットをしましょう!」、ICリセット??と聞くと「SIMを新しくします!」、ハイハイお願いします(早くやって!)
新しいSIMを持って来て、情報を登録して交換してみるも全く変化なし・・・
W04ではないが、私物のルーターでブリッジモードを試してもらうと普通にインターネットにつながる・・・そのルータに自分のノートPCつながして~(=゚ω゚)ノっと頼んでみるが私物なのでと拒否される(笑)
これまたW04ではない貸出機(多分W02か03)に自分のSIMいれて試してみると、お~出来るじゃん~!!普通にインターネット接続!(ま~出来て当たり前なのだけどね)、VPNを試してみると問題なく家のLANに入れる!
じゃ~本体の問題?W04の貸出機はないの?・・・「ないです~!」っえぇ~!、じゃ~交換して~っとお願いすると「特別ですよ!」念を押され交換してもらえた。(新品から新品への交換で気が引けたが・・)
交換したW04にSIMを挿して、いざブリッジモード!・・・ダメだぁ~こういう仕様なのではと云うことで落ち着く・・・どうも納得がいかない!!、解約考えも悩んだがやはりここまで調べて悔しいのでメーカへ問い合わせてみるということで、ここまで入店から3時間近く戦い店を出る あ~疲れた。

翌日、仕事合間にHuawei Japanに電話!(外人が出たらどうしよう?ドキドキ)
ブリッジモードにするとインターネットに接続できないのどうしたらいい?
auにも散々対応してもらい交換もしているから壊れてないよ!って言うと、調べて後日電話するとのこと、待つこと数日電話があり「こちらでも症状が確認できましたファームのバージョンアップで対応します!」・・・いつアップデートされるの?・・「分かりませ~ん!」・・・(あ~そうですかハイハイ)分かりました。
調べてくれてありがとね!早くアップデートしてね~っと電話切ったが・・・・
許せん!!Huawei !、でもHuaweiはちゃんとやってみて返事をくれたが、

許せん「au」!!ちゃんと調べもしないで盥回しやがって!!
2か月分料金返せ~!
クレーマーになってやる!(もう十分クレーマ―かも知れないけどね)

W04でグローバルIP叩きたい(ネットゲームとかVPNとか考えている)人は「気を付けなはれや!!」
現状(ファームがアップデートするまで)はブリッジモードは使えないということらしいです。
自分も色々調べてみましたが殆ど情報がなかったので人柱として報告させていただきます。

RaspberryPi3 ハードディスク起動!!2017年09月17日 17時10分41秒

最近ラズパイ3がUSBデバイスからの起動をサポートするようになったと聞き早速試してみました。
やり方は多くの先人たちが公開してくれているので・・・・古いノートから取ったHDD40G(なんでこの容量!)がIDEなのだがUSB HDDケースに入っていたので、それで試してみた。公式ホームページや先人たちが公開してくれている方法であっさり起動成功!
でもHDD古すぎて不安なので、早速HARD・OFFへ行ってみました。
結構あるじゃーん!!せっかく買うのだからあまり容量が少なくてもってことでWDの150Gに決定!!
TOSHIBAの200Gも良いかなっと思ったけど安さに負けて(笑)
\1,200+税=\1,296安いね
USBのインターフェースとか、HDDケースは扱っていないとのことなので、ZOAへゴー!
色々並んでいたが、ラズパイ3の電源事情を考えると本当はバスパワーじゃないのが欲しかったけどケースなしのもでHDDよりも高くなってしまうのでやむなくバスパワーなんとUSB3.0で\980!玄人志向助かるよ(´;ω;`)ウゥゥまさにホビー志向!!しかも月に1度使える\463円引きを使って
\980-\558+税=\558安いね 合計2,000以下でラズパイ3の起動ドライブが手に入りました。
これで、SDカードでは1年持たなかったサーバを安心して運用できそうだ。
HDD1,200円ケース880円
お店の人曰くクラスタスキャンは通してあります!っと言われたけど一応自分でもチェック中ヘッドが激しく動いているせいなのかジジジジジジジジジ・・・・っとかすかな音&いい感じに熱い(笑)
どうやら異常はなさそうだ。
アクセスしなくなると温度も下がり静かに動いている。
では、ディスク丸ごとコピーすれば動くかな?

RaspberryPi3 ハードディスク起動!!って起動しない2017年09月20日 17時23分28秒

うーん、上手く起動したドライブをDDで複製してcmdline.txtやfstabのPARTUUIDを書き換えみても、実績のあるやり方で最初からやり直してみても上手く行かない!
ドライブのスピンアップが間に合わないのかとドライブの外部パワーアダプタ(下記)を作ってみたりと色々試したが起動しない。
うーん、IDE→USBにかなり古い東芝のHDD40Gは起動実績あり、
    SATA→USBが原因か逆ならわかるのだけどやはり安いには理由が!(笑) 
こうなればやはりHDDケースをもう一つ買うしかないかな??

RaspberryPi3 ハードディスクやっと起動!!2017年09月21日 15時15分46秒

RaspberryPiでサーバを起てるとSDが頻繁に壊れるのでUSBドライブ起動を考え手持ちの40G IDE→USBで試すとすとんなりSDからの移行ができたので、もう少し容量の大きいものが欲しいなと・・・・
この時代SSDってことになるのだろうけど、せっかく安いRaspbrryPiに本体よりも高額デバイスは
繋ぎたくないかなと思い先日当ブログでも書いた通り中古HDDを購入して試行錯誤していましたが今日やっと問題解決にいたりました。
結論から言うと、SATA→USB3.0が原因でした。
他の方のブログなどで拝見したのですが、かなりの確率で起動しないのが実情のようです。
今回使用していた玄人志向の製品は安くネットでの評判も悪くなかったのですが、RaspberryPiとの相性は悪いようです。
同じ玄人志向の製品でも起動するものもあるのかもしれないですけど、かったっぱしから買って試すわけにも行かずさてどうしたものか・・・・

今回起動に成功したのはTV録画用に購入した3.5インチ用HDDケースです。
3.5インチHDDを外して2.5インチHDDと挿し変えて使いました。
今までの苦労が何だったのかというほどアッサリ起動!!
3.5インチ用なので、電源がキチキチのRaspberryPiにはぴったりのACアダプタからの電源供給!!
ただ無駄にでかい!!! Piと一緒にケース(100均のB5 書類入れ)に収めるにはちょっと困るね・・・
それとSD起動と比べるとちょっと遅くなりますね(BOOT遅延もあるけどロードも遅いね)

玄人志向の製品もRaspberryPiから電源を取っていなかったので、HDDのスピンアップは原因ではなくて
RaspberryPiがUSBインタフェースを初期化したときHDD側の初期化が間に合っていないようです。
USBインターフェス初期化までに遅延と、初期化後もRaspberryPiは待ってくれているようですが間に合わないものもあるということなのかな?

この辺がうまくチューニングされると多くのUSBドライブが起動可能になる日が来るのかな??

追記
ほぼ順調に動いているが、端末側からrebootをかけると立ち上がらない
コールドスタート問題ないね~

auひかりホームゲートウェイ壊れる?2017年09月23日 19時05分29秒

BL-900HW
今朝5:00頃気付いたのだけどauひかりのホームゲートウェイがリレー音(ちっやなカチッという音)を断続的に繰り返していた。どうやら更新~再起動を数分ごとに繰り返している模様・・・auに問い合わせてみると回線チェックして折り返し電話するとのこと、出かけるので夕方6時ごろ電話くれと伝えて・・・6時が近づいたので慌てて帰宅するも電話がかかってこない。
断続的に再起動を繰り返しているようなので、通信はできているがかなり不安定、もちろん電話も使えたり使えなかったりと不安定困ったものだ~


auぼったくりだぁ2017年09月23日 22時02分42秒

今日中に連絡くれるように頼んだけど連絡は結局来なかった
一般ユーザ ナメ過ぎ明日連絡来ても無視してやる~(笑)
インフラとしての意識は無いのか~
さて明日はどうなるのか・・・・・